龍昧
 |
チャーハン 600円 |
実家訪問
またしても、ジャンボおしどり寿し
 |
サーモン親子三昧が旨いです |
 |
ホタルイカと生しらす、桜海老 |
今晩のおかず
豚肉が無かったので、ソーセージの
回鍋肉
 |
回鍋肉、豚汁、トマトサラダ |
あいかわ公園のつつじ祭り
つつじは既に終わりかけでした
 |
つつじ |
 |
つつじ |
 |
セブンイレブン弁当 |
こいのぼり
さがみ野から歩いてかえる途中に
立派なこいのぼりが。
 |
こいのぼり |
厚木基地をあきらめ綾瀬タウンヒルズ
まで歩いてきてしまいました。
お腹がすいたので食べログで調べて
ここにした。
いろんな定食が520円で、しかも
ご飯、味噌汁、キャベツが食べ放題
 |
C定食(ヒレカツとメンチカツ) 520円 |
厚木基地への入場行列の最後尾を探して
歩いていると、インディアナRVを発見
以前車で来たことがあるが、こんな所まで
並んでるなんて。
 |
展示場 軽キャンパー |
 |
展示場 トレーラ |
 |
インディ727 |
厚木基地の桜祭りに来ました
入場ゲートから光陵公園のまだまだ先まで
2キロ以上も続く入場待ちの列
入場はあきらめました
 |
さがみ野から1.5キロ歩いて入り口に到着 |
 |
行列の先が見えない |
福家
 |
五目やきそば 700円 |
会社の歓送迎会
何を食べても旨かった
隠れた名店を発見
 |
前菜 |
A定食(カレイの煮付け)650円
 |
A定食(カレイの煮付け)650円 |
フクロウ
今日は記念日でいろいろ安い
生ビール 200円
 |
もつ煮込み 300円 |
 |
しろ 500円 |
 |
焼くとぷっくり膨れる |
ワンディンキ
 |
海鮮餡かけチャーハン 850円 |
はなたれ小僧
広島の牡蠣がパンパンぷりぷりで旨~~
鯛とホタルイカと生しらすの刺身もついてる
 |
カキフライと刺身3点盛り定食 980円 |
 |
メニュー |
咲くら
 |
横浜膳 850円 |
牛丼と水餃子
牛丼は吉野家の味。
水餃子は酢醤油で
 |
牛丼と水餃子 |
うづまき
 |
中華そば 690円 |
よみうりランドの駐車場でキャンピングカーフェア
でも、あいにくの小雨
 |
神奈川キャンピングカーフェア |
 |
キャンピングカー |
御坤庭 2号店
読売ランド前駅のラーメンで検索するとここが
1位との事で入ったが、もう行かない
 |
ワンタン麺と餃子 |
龍昧
いつも、タンメンかサンマー麺なので、
今日はみそラーメン
これでもかと具が乗っていて500円
 |
みそラーメン 500円 |
手抜きでポトフ
 |
ポトフ |
 |
餃子とたけのこの豚バラ炒め |
はしや
滅多にハシヤに来れないので
たまに来ると「たらこうにいか」に
してしまう。
 |
たらことうにといか 1260円 |
今日は新富町でセミナー
その前にネットで昼飯屋を探すと、
「ロンバケ」でロケに使われていた
中華料理屋を発見
萬金
胃と心にしみるスープでした。
 |
レトロな店舗 |
 |
中華そば 500円 |
 |
イカフライ単品 300円 |
 |
キムタクのサイン |
らぁ麺屋 飯田商店
中村屋の特塩白湯麺を狙って来たが既に売り切れ
 |
つけ麺味玉付 1001円 |
 |
食べ方の説明 |
 |
ユルキャラ |
津多家
 |
親子丼 680円 |
お昼は昨夜の残り物。
ばらちらしと海老餃子の中華スープ
 |
ばらちらしと海老餃子の中華スープ |
吃八坊
 |
五目かけご飯 730円 |
魚兵
今日は親父の84歳の誕生日
孫まで9名が集まってのパーティ
 |
魚兵 |
本丸亭
一人ランチのときは、ここに来てしまう。
 |
本丸塩らー麺 800円 |
横浜中央卸売市場にあるカネセイ
 |
まぐろとほうれん草胡麻和えの鉄火丼 650円 |
鳥吉
総州古白鶏の焼き鳥
 |
やきとり丼 700円 |